2010年4月4日日曜日

Latte v0.3.0を公開しました

v0.2.0をリリースしてから早半年。やっと次のバージョンとなるv0.3.0をリリースできました。

今回はUIに大幅に改変を加えています。独自に描画を行っているため、申し訳ないことに以前と比べてかなりパフォーマンスが悪いです(特にHT-03Aでは)。これからちょこちょこと直していきますので気長にお待ちください。

あそうそう、Xperia買いました。
やっぱSNAPDRAGONの力は偉大。HT-03Aに比べて、各種処理速度がバカみたいに速くなった。とはいえ、Timescapeとか(俺にとっては)どうでもいいような機能が邪魔。あれがAndroid 2.Xへのアップグレード作業に支障をきたしているんだとしたら、本末転倒すぎる。やはりリファレンスモデルとして、HTC Desireの方がうらやましいなぁというのが正直なところ。

ま、Xperiaキライっていうわけじゃないので、これからいろいろ楽しんでいきたいです。

6 件のコメント:

ist さんのコメント...

L

ist さんのコメント...

すいません、誤って送信しました。以下、本物。
Latte利用させていただいています。
ちょっと気になったのですが、So-netのテレビ王国からデータ取得、とありますが、
これって、著作権とかなんとか大丈夫なんですか?
「GAE/Jを中間サーバ」みたいな事も書かれていましたが、これは完全にアウトっぽいのですが・・・。
決して批判しているわけではなく、個人的にはippeiさんと同じ事をしたい、と思っているのですが、権利関係が難しそうだ、と思っていたのでippeiさんはどのようなされているのか、とお聞きしたかった次第です。
何かしらで取得に問題がないようでしたら、例えば中間サーバーの構築などはOpenSource的に進められればいいなと期待しています。

Unknown さんのコメント...

こんにちは。

中継サーバにする話は、あくまでGAE/Jの検証としてやってみただけなので、権利がどうとかは特に考慮してませんでした。実際にまじめに運用しようとなると、ソースの人に許可取ったりとかいろいろ面倒だとは思います。サーバ負荷的なところもまた問題になるでしょうし。
そもそも、テレビ番組配信のビジネスモデルがあるので(インターネットの番組表はこの上に成り立ってます)、この利権を侵害することになると思います。

なお今のLatteは、接続先を限定したブラウザという位置づけだと思ってます。
法律に明るくはないのですが、例えばオープンソースのMythTVなどもontv.japanを使っていたようですし、どこまで許されるかという線引きが曖昧にしろ、このくらいのレベルなら現状では特に問題ないのかな、と思ってます。
(ブラウザで見るのとどう違うの? とも言えますし)

ist さんのコメント...

ippeiさん
ありがとうございます。
私も同じような事をしようかと思っていたのですが、調べていくと非常に権利関係が面倒そうだ、と分かってきて、悩んでおりました。
「接続先を限定したブラウザ」と言うのは、なるほど!です。
逆に言うと、やはりクライアント側が直接データを取得しなければいけない、と言う事なのですね。
中間サーバーでデータを取得して、JSONなどで配信できれば、androidなどのクライアントでの処理はとても軽くなると思うのですが、難しそうですね。

いずれにしましても、早々のレスポンスありがとうございました。

nOn さんのコメント...

あるところでLatteがオフラインでテレビ番組を見ることができるという記事を見たのですが、実際に通信できる環境で起動した後、通信できない場所でオフラインで見ようとしたところ、「何らかの原因で処理に失敗しました」というエラーが発生し閲覧することができませんでした。キャッシュは有効にしています。どのようにすればオフラインで閲覧できるのでしょうか?(IS01使用)

Unknown さんのコメント...

こんにちは、智己さん。
Latteをお使いいただきありがとうございます。
最近全く更新してなくて申し訳ない限りです。

私も「オフラインで使える」という記事を見たことがありますが、これは少し間違いで、実際には「場合によって」という条件がつきます。
一度読み込んだデータはメモリにキャッシュしていますが、このデータはAndroidによっていつ消されるか分からないデータです。消されていなければ確かにオフラインで見れることはみれますが、基本的には無理だと思っていただければ、と思います。